摂取カロリーを減らせば痩せる?基礎代謝の仕組みと痩せるための3つの条件

摂取カロリーと基礎代謝

摂取カロリーを減らせば痩せる理由(基礎代謝以下のカロリー)

摂取カロリーを減らすと痩せることができます。人間の体は3種類の代謝を行っています。3種類の中で最もエネルギーを必要とするのが基礎代謝です。

呼吸など生命を維持する働きのためにも必要で、寝ているときもエネルギーが消費されます。基礎代謝を上げることができれば、効率よくエネルギーを消費することができます。

摂取カロリーは等質やタンパク質、資質などの栄養素が体内で消化され吸収されて得られるエネルギーです。このエネルギーを活用して人間は生命を維持しています。

毎日の食事からカロリーを摂取しますが、消費カロリーを増やして摂取するカロリーを減らせば無駄な贅肉がつかずに痩せることができます。栄養バランスを考えた食事を摂取し、適度な運動をして消費カロリーを増やすと健康的にダイエットができます。

カロリーを上手にコントロールすることで、無理なく痩せられます。毎日の食事内容や運動内容について記録をつけておくと、モチベーションアップにも役立ちます。

痩せる条件1 摂取カロリーが多い揚げ物やスイーツを避ける

痩せるためにはカロリーが多い揚げ物やスイーツを避けるのは基本です。日本人は揚げ物やスイーツが好きな人が多いですが、どちらも摂取カロリーが高いメニューで肥満の原因になります。

揚げる食材やスイーツに使われる材料によってカロリーは異なりますが、油や砂糖が入っているメニューはカロリーが高くなります。日本でも大人気のフライドポテトは、ジャガイモを揚げたメニューでジャガイモは炭水化物です。

炭水化物なので糖質が多く、さらに油で揚げているので太りやすくなります。カニクリームコロッケもクリームが脂質なので太りやすいメニューのひとつです。

ケーキは生地に砂糖と小麦粉、ホイップクリームが使われているものは特にカロリーが高いです。痩せたいのであれば、まず揚げ物とスイーツを避けることから始めます。

最近は糖質制限が話題になっていますが、糖質を摂取するとさらに糖質が欲しくなります。食べ過ぎてカロリーオーバーにならないように、しっかり自分を管理することが大切です。

痩せる条件2 基礎代謝を上げるために大きな筋肉を増やす運動を行う

基礎代謝を上げるには、筋肉を増やす運動を行うと効果的です。最近はマンツーマンタイプのトレーニングジムに通う男女が増えていますが、定期的にトレーニングを行うことで基礎代謝があがり痩せやすくなります。

特に大きな筋肉を鍛えると、代謝が向上します。代謝というのはカロリーを消費するために必要で、代謝があがればカロリーの消費量が増えます。

カロリーの消費量が増えると痩せやすい体になるので、大きめの筋肉を鍛えれば痩せやすくなります。わかりやすいのがお尻です。

ヒップラインを美しくするために筋力トレーニングを行う女性が増えていますが、お尻のトレーニングを継続することは代謝を上げるのでダイエット効果が期待できます。

肩の筋肉は見た目は小さく見えますが、実は大きいです。肩の筋トレを加えることで、効率よく痩せるトレーニングになります。体の一番外側にある肩のトレーニングを行うと、体全体のラインも美しく見せることができます。

痩せる条件3 基礎代謝が高い筋肉質なカラダをつくるためにタンパク質を摂取する

基礎代謝が高い筋肉の状態がよい体をつくるには、タンパク質の摂取が重要になります。体づくりにアミノ酸が重要なのはよく知られています。
タンパク質は重要な三大栄養素のひとつです。

人間の体は約半分が水分で、水分を除いた約半分以上がタンパク質になります。アミノ酸がタンパク質を構成して筋肉や皮膚、内臓など体の様々な組織をつくります。

髪の毛や爪が伸びるのは目に見えてわかりますが、体内のたんぱく質も合成と分解を繰り返して新しいもの変わります。健康な体を維持するには、良質な栄養を摂取することが大切です。

たんぱく質は20種類のアミノ酸で構成されています。アミノ酸のうち食事から摂取すべき9種類が必須アミノ酸です。

効率よく体つくるためには、必須アミノ酸をバランスよく含んでいる食品を摂取することが需要になります。肉や魚、大豆製品はよく知られたタンパク源です。特に大豆製品はカロリーが少なくてイソフラボンも含まれているので、女性に人気があります。